てんびんばかり掲示板
お久しぶりです - テッチャンでーす (男性)
2022/02/07 (Mon) 09:08:03
お元気ですか?私はもう66才になりました、今は薬でガンと闘ってます、調子の良い時は低い山に行ったり、娘の付き添いで渓流とか行ってますよ。
其方はお変わりないですか?何となくスマホ見てたら、懐かしくてメールしました。失礼します。
Re: お久しぶりです - kicirow (?)
2022/03/01 (Tue) 13:58:06
てっちゃんこちらこそお久しぶりです。
そうだったのですか、でも元気そうで何よりです。
私のほうは相変わらずですよ、現在昔のHP仲間とフェイスブックでやりとりをして楽しんでます。
渓のほうはコロナで釣行が減ってますが、のんびりとテンカラ振れたら十分、
てっちゃんも娘さんと楽しくやっているようで良かったです。
思い出してくれてありがとう、
これからもたまに覗いて足跡残してくださいね。
明けまして おめでとうございます。 - お花はん (?) URL
2021/01/05 (Tue) 17:11:23
年賀状 有難うございました。
新型コロナ禍のせいで大変な2020でした。
本来ならオリンピックで盛り上がったはず・・
鹿児島も感染者急増
色々なイベントが中止となり でっさるくことも不安他人事ではなくなりましたね。
我が家も昨年3月にタイから帰省した娘親子4人 帰れなくなり7ヵ月 まぁ~やぜろしもんでした。
未だ先行きが見えず不安ですが 収束することを信じて頑張りましょう!
今年もよろしくお願いします。
寝ながら見える 初日の出です。
Re: 明けまして おめでとうございます。 - KICIROW (?)
2021/04/05 (Mon) 16:40:38
すみませんでした。
レス付けてなかったですね、
お互いに元気で頑張りましょうね、、
長いご無沙汰でした。 - お花はん (?)
2019/12/10 (Tue) 09:01:18
あれから一年弱?令和元年のうちにお邪魔できて良かったです。
風邪をひいて10日ばかり臥せっていましたが復活
暖かくなりそうです さぁ掃除しなきゃ!
お互い元気で暮れを乗り切りましょうね。
鹿児島では鮮やかな紅葉は見られないので 11月にでかけた香嵐渓です。
Re: 長いご無沙汰でした。 - あらっ、、 (?)
2019/12/12 (Thu) 13:59:35
どーもです。お花はん所はたまに覗いているのですが、
何時も覗き逃げて、、、(謝)
今年も残り少なくなりましたね、
何だか一年が早くてどんどん老いていくような、、(汗)
お互いおんじょ骨を叩きながらやっていかんとしょうがないですね、、(汗)
愛知県までとでさるっきゃったとですか、、
私ゃあさって長湯でーす。
無題 - yamabousi (?)
2019/11/06 (Wed) 17:23:05
掲示板が変になった?
じゃあこのコメント 正常に届くかな?
つい先日、大隅地方へ花散策で行った折、久しぶりに加治木・国分付近を通りました、宿泊は国分でした。
初見の花などで走り回ってきました。花カズラの白花にも遭遇、ぶったまげたのは加治木~空港線の吹き付け法面のツメレンゲの大群生。開花はまだ早いようでしたが、ツメレンゲのあれほどの群生はみたことありません、一斉に開花したらどんなでしょうかね。見ごたえあるでしょうね。
Re: 無題 - yamabousi (?)
2019/11/06 (Wed) 17:26:16
すぐ近くの河原のウメバチソウ これもまだ早かったですね
台上はもうすでに終盤なのに遅いですね 品種が違うのかな?
Re: 無題 - あらっ、、 (?)
2019/11/19 (Tue) 16:33:49
そうなんですか、教えて貰えれば良かったのですが、急ぎ旅だったのでしょうかそれと忍びの旅だったのでしょうか、(笑)、、あそこのツメレンゲは元々右の旧道に沢山あり、現在の場所に種が飛んだようです。それにしても凄い数ですよね、、ウメバチソウは新川渓谷かな、、、
無題 - toronto (?)
2019/08/25 (Sun) 12:34:03
KICIROWさんのアホ~~っ・・・(^o^)
あ~~っ、スッキリした。。(^o^)
Re: 無題 - toronto (?)
2019/08/25 (Sun) 13:57:41
まだ気づいていないのでしょうか??
あっ、今FBにコメントしたもよう。。(^o^)
Re: 無題 - toronto (?)
2019/08/25 (Sun) 14:03:24
ほ~~れほれ、ほ~~れほれ。。(^o^)
Re: 無題 - toronto (?)
2019/08/25 (Sun) 14:06:56
い~~ひっひっひっひっひっひ~~っ・・・(^o^)
Re: なんか - (^(工)^) (?)
2019/08/25 (Sun) 14:08:26
本当に荒らしの様に なってきたど
Re: 無題 - KICIROW (?)
2019/08/25 (Sun) 14:13:19
トロはん、
Re: 無題 - KICIROW (?)
2019/08/25 (Sun) 14:15:30
投稿内容が見つかりません
Re: 無題 - KICIROW (?)
2019/08/25 (Sun) 14:17:12
大関様いらっしゃーーーい、、、
Re: 無題 - KICIROW (?)
2019/08/25 (Sun) 14:18:27
なんだか、掲示板まで変になってもうた。
Re: Re: 無題 - toronto (?)
2019/08/25 (Sun) 14:19:03
ナンジャラホイ??(^o^)
Re: これは - (^(工)^) (?)
2019/08/27 (Tue) 14:23:06
あらしだあらしだぁ
やってきたずぇい - (^(工)^) (?)
2019/08/16 (Fri) 15:16:44
又 制御聞かない場所増やしてしまったかも^^;
Re: やってきたずぇい - KICIROW (?)
2019/08/19 (Mon) 16:38:42
いらっしゃいませーーー
ご無沙汰しています。 - お花はん (?)
2019/07/18 (Thu) 14:04:58
掲示板は残っているのですね。良かった!!
KICIROWさんのHP中身が濃く見応えがあったのに 残念です。
私も『ひなたぼっこ』 移行するのに苦労しました。
動いているのはbbsだけなのですが・・
また ランチ情報など聞きに寄りますので 今後もよろしくデス♪
Re: ご無沙汰しています。 - KICIROW (?)
2019/07/22 (Mon) 11:28:13
こちらこそご無沙汰してます。
レオ&ビーはたまに覗いてはいるのですが、、
現在昔のHP仲間たちとFBで繋がってそちらの方がメインになり掲示板は開店休業状態です。でも生存確認掲示板としておいてありますので、たまには書き込みよろしくお願いします。(笑)
良かった~ - yamabousi (男性)
2019/06/07 (Fri) 12:31:16
こんちわ!
こちらで 細々でも(笑)生き残って 繋がりが切れず安堵しました。
皆さん ほんとに 膨大なHPの引っ越しやらで大変なようです。
相変わらずの 渓流遠征、安蔵寺山へは何度か行ったことありますが さすがに 渓流まで下りませんでした!。
魚影濃いのでしょうね。
最近 すっかり霧島方面へもご無沙汰しています、また出かけてみたいですが 体力が・・・・。
Re: 良かった~ - KICIROW (?)
2019/06/11 (Tue) 11:48:14
安蔵寺山周辺は良い渓が沢山ありますよ、今回は上の林道でコシアブラ採ってました。 体力は同じようなものです。多分山帽子さんのほうがあるかも、、(汗)
閉鎖 - 渓龍 (?)
2019/03/30 (Sat) 22:06:30
KICIROWさん、こんばんは。
私の処もそろそろ閉鎖です。
今年は釣りもままならない状況ですので、新しいHPはぼちぼち作ります。(^ ^)
掲示板は残しますので、また時々は遊びにきてくださいね。(^-^)
Re: 閉鎖 - KICIROW (?)
2019/04/01 (Mon) 16:41:39
了解しました。
私の所も閉鎖して掲示板は残ってます。
ぼちぼちこじんまりとしたHP作りまーす。
ブログを引っ越ししました - いわし (女性) URL
2019/03/26 (Tue) 13:15:06
こんにちは。お久しぶりです。
山梨は、だいぶ暖かくなり過ごしやすくなりました。
Yahoo!ブログが終了になるため、記事を引っ越ししました。
https://tomorena.blog.fc2.com/
F2ブログです。
なかなか忙しくて釣りにも行けませんが、行けたらまた記事を書きたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
Re: ブログを引っ越ししました - KICIROW (?)
2019/03/27 (Wed) 16:16:53
了解しました。
私の方もHP閉鎖でーす。
今のところ放置プレイでーす。
全部の引っ越しは止めて、軽いHP作り直しまーす。
おはようございます。 - お花はん (?)
2019/01/22 (Tue) 09:25:21
新年のご挨拶もしないまま 失礼をしておりました。
今年も宜しくお願い致します。
昨年暮れからずーっと風邪気味で(年? お節も作らず 良くなったと思いソフトバレーに行き パスをしようと上を向いたら目まいがして尻もちを着き後頭部を殴打 次の日からむち打ち状態
やっと回復しました。
遅くなりましたがベランダからのイプシロン
今回は内之浦からの打ち上げ 種子島のロケットより桜島寄りに上がっていきました。
晴れた空 お隣の小学校から歓声が「さよなら~」「がんばってー」と黄色い声援も飛んでいました。
将来の宇宙飛行士がいるかもしれない と嬉しくなりました。